【好評につき募集終了しました】ブライアン・バークガフニ氏講座『欧米人が歩いた長崎から雲仙への道』の実施について(令和5年6月18日(日曜日))|長崎県立長崎図書館 郷土資料センター

新着情報

【好評につき募集終了しました】ブライアン・バークガフニ氏講座『欧米人が歩いた長崎から雲仙への道』の実施について(令和5年6月18日(日曜日))

※ご好評につき申込受付を終了いたしました。多数のご応募ありがとうございました。(当日受付は実施しない予定です。)

 

 現在、郷土資料センターでは令和5年度企画展示1『昭和ロマンの旅 昭和初期観光パンフレット -旧雲仙公園事務所資料に見る-展』を開催しておりますが、関連企画として下記講座を開催いたします。

演題:『欧米人が歩いた長崎から雲仙への道』

講師:ブライアン・バークガフニ 氏(グラバー園名誉園長)

日時:令和5年6月18日(日曜日)13時30分から15時00分まで

場所:長崎県立長崎図書館郷土資料センター(長崎市立山1丁目1-51)

※受講者用の駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。

※サテライト会場としてミライon図書館で同時中継配信を行います(申込不要)

講座の詳細はこちらのチラシからもご覧いただけます。 

 

 

 令和5年5月18日(木曜日)から令和5年6月4日(日曜日)の間、「長崎県電子申請システム」・郷土資料センターカウンター及び電話(095-826-5257)において、事前申込をお受けしております。

 定員120名となりますが、余裕がある場合は当日受付も行いますので、是非ご参加下さい。

ページトップへ

COPYRIGHT© NAGASAKI PREF. NAGASAKI LIBRARY Local Materials Center. ALL RIGHTS RESERVED.