「映像でたどる被爆八十周年」関連企画② 日替わり上映会のご案内|長崎県立長崎図書館 郷土資料センター

新着情報

「映像でたどる被爆八十周年」関連企画② 日替わり上映会のご案内

郷土資料センターでは「映像でたどる被爆八十年」関連企画として、8月8日(金)から24日(日)まで「日替わり上映会」を実施します。入場は無料、出入りも自由です。

8月8日(金)は、「tomorrow 明日」を上映しますが、翌日からは、下記①~⑤を日替わりで上映します。

上映内容は下の表の通りです。

①二重被爆9日、15日、22日
②二重被爆 語り部 山口彊の遺言10日、16日、23日
③ヒロシマ ナガサキ 最後の二重被爆者11日、19日、24日は午後1回のみ
④tomorrow 明日8日、13日、20日

⑤祈り-幻に長崎を想う刻-

※『原爆の子』を予定していましたが、『祈り』に変更となりました。

14日、21日

※17日はイベントのため中止

ページトップへ

COPYRIGHT© NAGASAKI PREF. NAGASAKI LIBRARY Local Materials Center. ALL RIGHTS RESERVED.