【7月27日開催!】講演会「長崎県の巨樹・名木を訪ねて」|長崎県立長崎図書館 郷土資料センター

新着情報

【7月27日開催!】講演会「長崎県の巨樹・名木を訪ねて」

県立長崎図書館郷土資料センターでは7月27日(日曜日)、長崎県樹木医会主催の講演会「長崎県の巨樹・名木を訪ねて」を開催します。

 

県内各地の巨樹や名木の歴史・文化について、写真や動画を見ながら樹木医たちがお話しします。また樹木医会の活動や樹木医制度についての紹介もあります。

 

日時:7月27日(日曜日)午後1時から3時30分

場所:県立長崎図書館郷土資料センター

定員:60名(先着順 事前お申込みは不要です)

※講演会用の駐車場はございませんので、お車でのお越しはご遠慮ください。

 

講演会当日は県樹木医会が発行した『長崎県の巨樹・名木』を会場で特別に販売します。

長崎県内にある280本ほどの巨樹、名木を6年間に渡り調査し、まとめた書籍です。
樹木の写真と説明。またその施設や地図。全樹木のQRコード付きで、読み込むとドローン撮影された動画やスライドショーを楽しむことができます。
大きさA4版 頁数425頁
全頁カラー QRコード付き
価格 4,000円(税込み)

ページトップへ

COPYRIGHT© NAGASAKI PREF. NAGASAKI LIBRARY Local Materials Center. ALL RIGHTS RESERVED.